革製品 皇室御用達ブランド「NAGATANI(ナガタニ)」!バッグも財布も一人ですべて作り上げる熟練の技を堪能しよう NAGATANI(ナガタニ)というレザーブランドをご存じでしょうか?デザイン・裁断・縫製まで一貫して日本の工房で熟練の職人さんが作り上げているという知る人ぞ知るブランドです。その品質の高さから皇室の方々だけでなく、国賓の方への贈り物にもなっているんです。 2025.04.10 革製品
革製品 アートレザーのAETHER(エーテル)で花咲く財布を見つけよう!店舗はあるの?評判は? 靴、カバン、財布etc…と普段何気なく使っている革製品。独特の手触りと使うほどに馴染む感覚は好きな人にはたまらない!って感じですよね。でも、これを初めて見たとき「ホントに革なの???」って思ってしまいました。プリントや型押しなどの加工をほど... 2025.04.10 革製品
観察日記 指定した温度にならない!?アクアリウムのヒーター問題 熱帯魚を飼うなら冬場はヒーターが絶対に必要になります。場所にも寄りますが、秋から春先まで24時間稼働させるものなので意外と早く壊れちゃったりするんですよね。しかも、同じ商品でも希望の温度にならなかったりして再び買いなおすことも。今回はそんな... 2025.01.24 観察日記
観察日記 45cm水槽に60cm用の外部フィルターを使ってみました! 以前に使用していたテトラのフィルターの接続部分を折ってしまったので、新たに外部フィルターを購入しました。前回は45cm用を使っていたんですが、エビの数も多くなっていたので60cm用をセレクト。「洗濯機みたいになっちゃったらどうしよう・・・」... 2024.10.22 観察日記
観察日記 ブセファランドラってどのくらい成長が遅いの?手間は本当にかからない? アクアリウム初心者が使う水草といえばアヌビアス・ナナですが、ブセファランドラも同じくサトイモ科の植物です。主に石や流木などに活着して育てますが、もちろん植えても育てることができます。「成長が遅いからマメにトリミングをしなくて楽」と言われるこ... 2024.10.18 観察日記
Amazon Amazonで賢くお買い物!セールやサービスについて解説します! 多くの人が利用している通販のAmazon。様々なサービスがありセールもちょくちょく行われているので、その仕組みやお買い得な時期などはどうやって探せばいいんだろう?と思う人も多いのではないでしょうか。かくいう私もAmazonプライムを利用する... 2024.08.23 Amazon
革製品 AETHER(エーテル)の実物を見てみたい!その場で購入可能な「季節のサロン」へ行ってみよう! 可憐な花が特徴の革小物・エーテル。以前は自由が丘に店舗がありましたが、残念ながら閉店してしまいました。今後は通販やリモートショッピングが中心になりますが、実際に商品を手に取ってみる機会が2つあります。1つは催事として行われるポップアップ店舗... 2024.08.10 革製品
革製品 店舗のない皇室御用達ブランド『ナガタニ』のバッグを見たい!ショールームにお邪魔してきました! TwitterやInstagramで「買ってよかった!」という意見が多い『NAGATANI』のハンドバッグ。皇室の女性や海外のファーストレディに贈られるためのバッグも制作しているほど確かな品質は、大人の女性ならひとつは持っていたい知る人ぞ知... 2024.07.01 革製品
お魚の病気 ネオンテトラだけじゃない!?ネオン病ってどんな病気? お魚の病気と言えばメジャーなものはいくつもありますが、カージナルテトラやネオンテトラを飼ったことがない私はお恥ずかしながらネオン病を知りませんでした…。今回は、新しくラスボラ・エスペイをお迎えして初めて知ったネオン病と治療とその後についてお... 2024.05.26 お魚の病気
あさつゆWORK 楽しすぎてどうしよう!?ゲームマーケット2023秋に参戦しました! 皆さんはゲームマーケットってご存じでしょうか?年に2回ほど開かれている「アナログゲームの祭典」に友人と参加しました!当日の様子と準備についてもご紹介します。 ゲームマーケットって? こちらの写真はイメージです ゲームマーケットって何? ゲー... 2023.12.10 あさつゆWORK
観察日記 導入直後のチェリーシュリンプ抱卵&ハッチアウト!エビ水槽よりお送りします エビ水槽で2度目の導入時になんと抱卵しハッチアウト!卵を抱えている期間が短かったので数は多くなかったものの、チビチビしたエビが(涙)。この子たちが大きくなれるかはこれからですが、日々の管理とチビエビの成長をご紹介します。 シュリンプの購入 ... 2023.11.04 観察日記
食品 自宅がレストランに早変わり!焼き立てパンと美味しい料理が楽しめる「神戸屋オンラインストア」 神戸屋さんというとパン屋さん?それともレストラン?私は小さい頃に住んでいた町に神戸屋ベーカリーがあったので、パン屋さんというイメージが強いです。ドアを開けただけで漂ってくるバターの香り。トレイを持って何にしようかとウキウキする気持ち…。幸せ... 2023.10.22 食品
観察日記 買ってよかった!ベアタンク水槽のメンテナンスに活躍するアクアリウム用品6選 水槽を底面フィルターからベアタンクにして早一年。掃除が簡単そうだからと思って気軽に変えてしまいましたが、思ったようには行かないものですね。ベアタンク維持のために購入した商品の中からおすすめを6つご紹介します。 2023.10.01 観察日記
観察日記 水槽でスネール大発生!生体そのまま、スネールバスターで完全駆除に成功しました! 気を付けているつもりでも、いつの間にか忍び込んで大発生してしまうスネール。思いがけないルートで入り込んで大発生してしまいました。掃除のたびに取り除きはしても、どんどん増えるから手に負えないんですよね。というわけで、今回は水槽に生体を入れたま... 2023.08.10 観察日記
あさつゆWORK 描いたら追加!あさつゆのイラスト・デザイン美術館(大きく出たなぁ…) クラウドソーシングサイト「ランサーズ」の関連サイトに「クリエイティブラボ」というゆる~い集まりがあります。illustratorを習ってイラストやデザインを作る日々ですが、ここではそれをどんどん紹介していきます。まだまだ作品は少ないですが、... 2023.07.21 あさつゆWORK