NAGATANI(ナガタニ)というレザーブランドをご存じでしょうか?デザイン・裁断・縫製まで一貫して日本の工房で熟練の職人さんが作り上げているという知る人ぞ知るブランドです。その品質の高さから皇室の方々だけでなく、国賓の方への贈り物にもなっているんです。
NAGATANIのニューフェイス&限定&再販商品情報
こちらでは新しい商品や再販のお知らせをいち早くご紹介しています!
再販商品は予約の時点で完売することが多いので要チェックです!
EMMYとELLIEのエクリュが再販決定

限定色を販売し、あっという間に完売したECRUシリーズ。多くのリクエストがあったことからEMMYとELLIEの再販が決定しました。淡いベージュに金色の金具が映える大人気商品です。現在予約がスタートしていますのでぜひ手に入れてくださいね。詳しくは こちら をチェック!
(実際のお届けは6月下旬~順次発送の予定です)
あの人気商品が再入荷決定!

しっくりと馴染む上品なフォルムが自慢のELISABETH(エリザベート)がとうとう再販されます!フォーマルにもキレイめカジュアルにも使える大人気商品ですが、予約だけで完売してしまいそうな予感が…。すでに予約が始まっていますので、欲しい方はお早めに!
ELISABETH:¥192,500(税込)
サイズ:W 30.0cm × H 23.5cm × D 13.0cm 持ち手立ち上がり 9.5cm
お届け予定日:6月上旬~(予定)
また、RINAのエクリュも再販が決定していますのでこちらもぜひチェックしてみてくださいね!
RINAについての説明は → こちら
シンプルな小型ボストンバッグ「JESSIE」登場

飽きの来ないシンプルなミニボストンバッグ「JESSIE(ジェシー)」が登場します!22.0cm×16.0cmと小ぶりながら、奥行きが8.5cmあるのでちょっとしたお出かけにもピッタリ!置いた時に傷まないための底鋲と取り外し可能なショルダーベルトもついて大活躍間違いなしです。現在予約受付中なのでぜひ見てみてくださいね!
JESSIE:¥106,700(税込)
サイズ:W 22.0cm × H 16.0cm × D 8.5cm 持ち手立ち上がり 8cm
NAGATANI~すべての女性にエレガントさを

NAGATANIは日本発祥のレザーブランドです。NYやパリ、ロンドン等の展示会に出展して、一目で『NAGATANI』と分かる商品の存在感、細やかな技術は世界中から評価されています。バッグや財布など、多くの商品に使用されているのは最高級革シュリンクレザーのESPOIR(エスポワール)。あのバーキンで使用されているものと同じです。
最高級の本革を使用し、シンプルでありながら上品、しかも使いやすさを考えて作られたバッグや財布は多くのリピーターを生み出しています。確かに雅子様が持っていても違和感のないデザインですね!実際に2006年には当時皇太子妃だった雅子様のためにバッグを作っています。
NAGATANIのシュリンクレザーとは
シュリンクレザーとは牛の皮をなめす工程の中で、熱や薬品を用いて皮の銀面を収縮させてシボを出したものです。 程よい厚みとしなやかで柔らかい風合いが魅力です。 天然の牛革を使用した素材の中では、型崩れしにくく傷がつきにくいので、長い間きれいに使うことができます。
NAGATANIの製品に使用されているシュリンクレザーはドイツのヴァインハイマー(WEINHEIMER)社が製造しているもので、海外ではオデッサカーフ(Odessa Calf)として販売されていましたが、日本向けとして「ESPOIR(エスポワール)」=「希望」という名前が付けられました。
ヴァインハイマー社の作る数あるシュリンクレザーの中でも、エスポワール(ESPOIR)は最高級品として名高く、世界のラグジュアリーブランドでも多く使用されています。
NAGATANIのブガッティモデル「EMMAファミリー」

小さいバッグが流行っていますが、「ちゃんとした場所で使いたい」と考えるならそれなりの大きさも必要ですよね。お子さんの受験や入学式など、きちんとした場所でブランドマークがばばんっ!と出ているものは使いにくい、そんな方におススメしたいのがナガタニの一番人気「EMMAファミリー」です。
定番のブガッティモデルは大きい順にEMMA・EMMY・ELLIEの3種類。EMMAはA4サイズが、EMMYはB5サイズが入るサイズで、EMMYとELLIEにはショルダーベルトがついているのがポイント。手で持っても、肩にかけても使用できます。EMMAも厚手のコートなどを着ていなければ肩から掛けることも可能です。
縫製や革の良さは見る人が見ればすぐに分かるので、ブランドにはこだわらなくてもいいものがひとつは欲しい!という働く女性におすすめ。それぞれのサイズの違いを分かりやすく比べてみたのが下の写真です(モデル女性の身長はヒールも入れて165cmくらいです)。

EMMAファミリーはナガタニの定番商品です。全てのバッグに共通することですが、通常のカラーは完売していても後日再入荷されることがあります。また、人気のバッグでは季節限定のカラーが追加されることもあるのでお楽しみに!
EMMA:¥130,900(税込)
在庫あり:オーク・ブラック・エクリュ
■ベージュは完売しています
EMMY:¥126,500(税込)
在庫あり:ブラック・ベージュ
予約受付中:オーク・エクリュ(6月下旬から順次発送予定)
ELLIE:¥110,000(税込)
在庫あり:ブラック・ネイビー・マルーン
予約受付中:エクリュ(6月下旬から順次発送予定)
■オーク・ベージュは完売しています
※上記の在庫の有無は4/10現在のものです。
「EMMAファミリー」の最上モデル「ELSA」

EMMA・EMMY・ELLIEの「EMMAファミリー」の最上モデルとして登場した「ELSA」。EMMAより一回り大きく、A4サイズもらくらく入ります。タブレットやポーチなどもしっかり入るので、これひとつで出張に行けるかも?
ELSA:¥182,600(税込)
サイズ:W 41cm × H 30cm × D 17cm 持ち手立ち上がり 17cm
在庫あり:ブラック
■オーク・ベージュは完売しています
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
【EMMA(参考)】
サイズ:W 36.5cm × H 28cm × D 15cm 持ち手立ち上がり 12cm
ELLIEとは一味違う軽快さ「ELSIE(エルシー)」

「EMMAファミリー」に、ELLIEと同じサイズで持ち手がないポシェット「ELSIE(エルシー)」が登場しました。エレガントなブガッティらしさを失わない上品なデザインになっています。
ポシェットなので厚みは8cmと薄めですが(ELLIEは12cm)、「小さな斜め掛けのバッグに持ち手はいらない」という人におススメです。
ELSIE:¥89,100(税込)
在庫あり:エクリュ
■ブラック・ベージュは完売しています
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
女性らしさがアップするNAGATANIのバッグ
ちょっとしたお出かけに「RINA」

スマホや財布、ハンカチだけ持ってお出掛けするのにちょうどいいサイズのRINA。可愛らしいミニトートにベルトがアクセントになって軽快な印象に。こちらもナガタニの大人気商品です!
RINAもバイカラーや新色などカラーバリエーションが豊富ですが、その分売り切れのことも多くなっています。ぜひ欲しい!という人は見つけた時に購入してくださいね。

こちらの写真はかなり前の物なので素材も違っています。当時は仕入れた革で作れるだけ作ったら別の革を仕入れていたそうで、復刻のない商品だったそうです。
LINA:\116,600(税込)
在庫あり:ホワイト・モカブラウン・エクリュ(近日入荷予定・お届け予定日4月上旬~)
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
クラシカルな正統派「MIRIAM」

お問い合わせも多く、予約販売だけであっという間に完売してしまうナガタニの大人気商品で、ワンハンドルのクラシカルなバッグに、ナガタニのアイコンでもあるステッチ付きのチャームがついて上品さと可愛らしさを併せ持っています。こちらはベルトもついているので肩掛けもOKです。
MIRIAM:¥165,000(税込)
サイズ:W 24.0cm × H 19.0cm × D12.0cm
在庫あり:エクリュ・マルーン・グリコスモス
■ブラックは完売しています
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
エレガントに使いやすく「ELIANE /FAYETTE」

やわらかな曲線を描くシルエットと中央のベルトがスッキリとした印象を与える、エレガントな美しさにこだわったELIANE (エリアーヌ)とFAYETTE(ファイエット)。A4サイズもすっぽり入る、お仕事でもプライベートでも大活躍間違いなしのエリアーヌ。10インチタブレットが入る小ぶりなファイエット。かっちりした中にも上品さが漂うバッグです。
ELIANE:¥169,400(税込)
在庫あり:マルーン、エクリュ
■ブラック・オーク・ベージュは完売しています
FAYETTE:¥149,600(税込)
在庫あり:チョコ・マルーン・オーシャンブルー、エクリュ
■ブラック・オーク・ベージュは完売しています
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
お仕事にもお出掛けにも「SARAH」ならぴったりハマる!

両サイドのマチが印象的なバッグSARAH(サラ)が販売開始となりました!手提げでも斜め掛けでもOKなジャストサイズながら、たっぷり荷物が入る使いやすさが自慢です。使用しているのはもちろんシュリンクレザー・エスポワール。上品かつちょっぴり遊び心もあるサラなら仕事でもお出掛けにも大活躍間違いなし!
SARAH:¥144,100(税込)
在庫あり:ベージュ・オーシャンブルー
■ブラックは完売しています / ネイビーは限定色です
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
ノートPCも収まるお仕事バッグ「MARGARET」

13インチのノートパソコンもすっぽり収まる、お仕事にピッタリのマーガレット。
バッグの両側にはバッグと同じサイズのポケットがあり、中央はファスナー付きでしっかり収納。書類に長財布・ポーチなどがたっぷり入る大きさです。
シンプルで使いやすいマニッシュなバッグでお仕事もきっとはかどります!
MARGARET:¥174,900(税込)
在庫あり:ブラック・ベージュ
■ネイビーは限定色のため、現在は販売しておりません
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
端正なフォーマルバッグ「M」

冠婚葬祭などのフォーマルな席で使いたい、端正なバッグ「M」。
こちらはエスポワールと同じドイツのヴァインハイマー社製のカーフレザー(生後6ヶ月以内の仔牛の革)の表面に型押し加工を施した「WAPROLUX(ワープロラックス)」を採用、エスポワールとはまた違った表情を見せてくれます。
金具の色が3色(シルバー・ゴールド・ガンメタル)あるので、使う場面に合わせて選んでくださいね。
M:¥182,600(税込)
サイズ:W 25cm × H 20cm × D 9cm(W 25cm × H 20cm × D 9cm)
在庫あり:ゴールド
■シルバー・ガンメタルは完売しています
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
上品さが伝わる本革バッグ「H(アッシュ)」

フォーマルバッグ「M」と同じ型押しレザー「ワープロルクス」を使用した肩掛けバッグ「H(アッシュ)」が登場しました。革の張りを生かし、余分な芯材を省くことで軽量化を実現。型押しレザーならでの傷の付きにくさと、「捨てマチ*」によりクラシカルで上品な雰囲気を演出しました。
金具の色もMと同じ3色(シルバー・ゴールド・ガンメタル)から選べます。
*捨てマチ:本体部分とマチの間に1枚革を挟んで組み立てる技法で、マチが外側に膨らみ収納にも中身を取り出すのにも便利です。
H:¥138,600(税込)
在庫あり:ゴールド・シルバー・ガンメタル
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
シュリンクレザー “エスポワール”をちょっと気軽に

シュリンクレザー”エスポワール”の手触りを試してみたいけど…という方のために、本革ミニバッグのMIMIが登場しました。コロンとしたフォルムと長財布を横にして入れられるサイズ感。使い勝手のいいカラーで洋服を選びません。
MIMI:¥75,900(税込)
在庫あり:ホワイト
■ブラック・ベージュは完売しています(入荷予定は今のところありません)
※上記の在庫の有無は3/21現在のものです。
たっぷり入るバケットバッグ「PIPPA」

たっぷり入って通勤にも便利なバケットバッグ「PIPPA(ピッパ)」!手持ちにも肩がけにもできる2WAYです。ひねり金具だからバッグが開けっ放しになることもなく、ぱかっと開いて中身も取り出しやすい優れもの。底は楕円形で底鋲付きです。
シュリンクレザー・エスポワールを使用し、中は布張りでファスナーポケットとオープンポケットがそれぞれ1つずつついています。
使いやすいブラックとオークの2色展開です(現在はどちらも完売しています)。
価格:¥139,700(税込)
サイズ:W24cm×H28cm×D16.5cm 持ち手立ち上がり13cm
付属品:ショルダーベルト(取り外し可、立ち上がり24cm)
シンプルでスマートなリュック「CHENE」

シュリンクレザー・エスポワールを使用した、シンプルでスマートなリュック「CHENE(シェンヌ)」。裏地はピッグスエードを使用して高級感をアップ。大きなチャームも品の良さを感じさせます。
背面の大きなファスナーは内部のポケットにつながっていて、そのまま長財布が取り出せます。また、それとは別にハンカチやスマホなどが取り出せるポケット付き。
こちらは残念ながら予約だけで完売しており、ブラック・オーク共に次回入荷は未定です。
価格:¥207,900(税込)
バッグの表情をガラッと変える優れもの


シュリンクレザー『エスポワール』用に作られた、バッグのハンドルに巻く「ハンドル・タイ」。イタリア製のナッパーレザー(スムースレザー)を使用した、厚さを0.8mm、手触りや巻きやすさにこだわった一品です。
対応商品は「TULIPANI / EMMA / EMMY / ELLIE / ELIANE / FAYETTE / LUCIE」となっていますが、他の使い方もできそうですよね。
HANDLE TIE:¥16,500(税込)
NAGATANIを気軽に楽しみたい方へ
手に取ってみたいけど、もう少し気軽に使えるものがいいな、と考えている方におすすめをご紹介します。
スマホひとつでお出かけしたい!をかなえる「SPUR」


買い物も、電車に乗るのもスマホ一台で全部OK!な時代、「スマホだけで出かけたい」をかなえるマルチポシェット(スマホポーチ)がこちら。シンプルな長方形にステッチが効いていて、普段着にワンポイントでビビットカラーを取り入れるのも可愛い!色もたくさんあるのでお気に入りを探してみてはいかがですか?

ラウンドジッパー長財布「SAHO」

バッグが小さくなるのに伴って、お財布も小さくなっていますが、ナガタニでお財布を買う人は長財布が多いようです。 こちらも本革シュリンクレザー・エスポワールを使用しているので手触りも満点!こちらも限定色が出ていることもあるので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
サイズ:W20 × H10.5 × D2.5 cm
価格:¥47,300(税込)
よりシンプルな長財布「SAHO PLAIN」

長財布「SAHO」をよりシンプルなデザインにして、上品さをUPさせたのがこちらの「SAHO PLAIN」です。
サイズや金具はSAHOと同じですが、ステッチがないだけでずいぶん印象が変わりますよね。お値段も同じなのでお好みに合わせて選んでください。
サイズ:W20 × H10.5 × D2.5 cm
価格:¥47,300(税込)
定番かぶせ長財布「LILY」
定番のかぶせタイプの長財布「LILY(リリー)」も落ち着いた色から明るいカラーまでそろっています。BONHEURとは異なり、小銭入れは本体の中央にあります。
カードもたっぷり入って使い勝手も花丸です!
長財布「LILY」:¥48,400(税込)
三つ折りが可愛い小さなお財布「BONHEUR」

ポケットにもすっぽり収まる、小さなかぶせ式の三つ折り財布が「BONHEUR」です。こちらはかぶせ式長財布の「LILY」シリーズの小型版という位置づけ。小銭入れもついて、小さくてもナガタニの特徴であるステッチが効いて愛らしい印象に。
そして、SAHOと同じくBONHEURをよりシンプルにしたものが「BONHEUR PLAIN」となります。現在はECRUの一色のみとなっています。
BONHEUR:¥45,100(税込)
BONHEUR PLAIN:¥45,100(税込)
コードバンの長財布「ARTHUR」

ナガタニの定番「SAHO」と同じ形状で、独特のツヤを持つ「革のダイヤモンド」コードバンを使用した長財布「ARTHUR」(アーサー)。SAHOとはまた異なる質感と思わず見つめたくなる深みのある色を楽しんでくださいね。
価格:¥69,300(税込)
シンプルなL字ファスナー財布「EUNOIA(ユーノイア)」


「支払いはカードで現金はほとんど持ち歩かない」「男性でも持てるシンプルなものを」という人にピッタリなL字ファスナー財布「EUNOIA(ユーノイア)」が登場しました。こちらはカーフレザー「WAPROLUX(ワープロラックス)」を使用し、金具もマットでシンプルさを強調。カード類もしっかり入る収納力も魅力です。色は元気が出るビタミンカラーのオレンジ、抑えた青がきれいなインクブルー、そして落ち着いたトープ(TAUPE)の3色から選べます。
各色:¥29,700(税込)
自分の好みに合わせてカラーをチョイス!

ナガタニではお好みの革のカラー、金具、内部の色を選んで組み合わせることができる「カラーセレクトオーダー」を行っています。定番商品のほか、カラーセレクトオーダーのみで受け付けているモデルも多く、多くの人がお好きな色使いで自分だけのバッグを手にしています。
ぜひ一度、覗いてみてくださいね!
サイズ感が一目で分かるようになりました
写真だけ見てもサイズ感が分かりにくい…と思っている人も多いのではないでしょうか?
そこで、サイトに大きさのイメージが湧きやすい以下のような画像が出るようになりました。身長を入れると大体ですがサイズ感が分かります。
商品ページの説明欄の一番下に「バッグに入るモノをすべて見る」というボタンがあるのでここを押し、「身長」のタブを選ぶと右のような画面が出ます。参考にしてくださいね!

お店はないけどショールームがあります

NAGATANIには店舗はありませんが、商品を実際に手に取れるショールームが東京と大阪にあります。ショールームは予約制となっていますが、空いていれば当日でも予約できるようなので、ぜひチェックしてみてください!
また、Zoomを使ったオンライン相談も可能です。同じページから予約できますので、こちらも検討してみてくださいね!
東京ショールームの4月の土曜日の営業:4月5日
大阪本社ショールーム | 〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺4-20-23 月曜~木曜 10時から17時 |
東京ショールーム | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-14-11 月曜~金曜 10時から17時 |
オンライン相談(Zoom) | 11時から16時 |
またどちらにも行くのが難しい・・・という方のために革のカラーサンプルを取り寄せできるサービスもあります。ただし、取り寄せできる商品が限られていますのでご注意ください。
★取り寄せ可能商品:カラーセレクトオーダー・バッグのEMMAとEMMY、財布のSAHOとBONNY
ショールームへ行ってきました!

東京ショールームの最寄り駅は都営地下鉄の東日本橋駅で、B3出口から出ると歩いて10分弱です。
ショールームに行ってみて、実際に商品を見た感想などをご紹介しています。下のボタンから記事に飛べますので、よかったらこちらもご覧ください!

豆知識「皇室御用達」について

「皇室御用達」という制度は1954年(昭和29年)に廃止されています。
明治維新によって天皇の住居が京都から東京に移転した後、当時の宮内省に品々を納めていた商人たちが宣伝のために「御用達」という言葉を乱用するようになりました。これを重く見て、1891年(明治24年)に皇室に納めるものとしてふさわしいかどうかをチェックしたうえで「御用達を名乗っていい」と許可を出すようになったのが始まりです。しかし、第二次世界大戦後に機会均等の趣旨によって新規の認定を止め、1954年に御用達制度そのものを廃止しました。
ナガタニは創業が1968年(昭和43年)なので、実際には御用達として認定されたわけではありません。しかし、同年にクリントン大統領夫人に就任祝いの国賓別注品バッグを製作したのを始め、皇室の女性の方々のためにいくつものバッグをお納めしています。皇室から依頼が来ることそのものが名誉であり、品質の高さを物語っているのではないでしょうか。
コメント